top of page

令和4年 活動方針

 岸田総理が掲げる全ての人が生きがいを感じられる、新しい社会を創って日本の絆の力を呼び起こす。第一政策「新型コロナ対応」、第二政策「新しい資本主義の実現」、第三の政策「国民を守り抜く、外交・安全保障」。これらの政策を実現することで、国民の皆さんと共に、新しい時代を切り拓いていくためにも、多くの声を良く聞き国民のために何が最善なのかという観点から、政治としてしっかりと決断していく所存です。地方自治体でも人と人との絆の輪を地域で広げていきます。

 

 本年夏は参議院議員選挙が控えております。国政において安定的な政権運営を続けていく為にも、必ず勝利しなければなりません。そのためには強固な地方組織が必要不可欠と考えます。大和市連合支部において来年の統一地方選挙に向けて、地域の党員、党友を拡大し地域組織の更なる強化へと繋げ勝利の為に全力で参ります。

(1)党員の獲得とさらなる党勢拡大を図っていきます。

 平成27年党運動方針を受けて策定された「党員獲得推進要綱」に基づき、党員獲得目標を達成いたしました。「党員120万人」を目標に去年に引き続き、一丸となって尽力してまいりましょう。

(2)市民及び各種団体等との意見交換会を実施致します。

 党所属議員を中心に市民及び各種団体等との意見交換会を実施し、多様な意見を吸い上げ、政策に反映していきます。

(3)広報・広聴活動を積極的に行います。

 街頭活動や広報紙の発行を致します。

(4)党員・市民に向けて講演会等を開催致します。

 党員・市民に向けて、憲法改正をはじめ、様々なテーマで時局講演会を行い、責任政党としての啓発活動を行っていきます。

(5)党員・党友との親睦を図る活動を致します。

​ 党員・党友に向けて、親睦を図るための企画を行っていきます。

※新型コロナの状況により、変更する場合がございます。

bottom of page