

新成人も政治参加を 新春の街頭活動
StartFragment 13日の成人式に合わせて、大和駅頭で新春の街頭活動を行いました。2017年以降、4年連続の開催です。 藤代優也支部長(県議会議員)と市議5人、甘利明衆院議員事務所スタッフが参加し、新成人に対して政治参加を呼び掛けるとともに、自民党本部が作成した若...


韓国情勢を学習 日帰り研修を開催
自民党員同士の結束を深めることを目的とした日帰り研修旅行を21 日、開催しました。 朝鮮半島情勢に詳しい久保田るり子・産経新聞編集委員が、文在寅政権下で反日姿勢を強める韓国の事情を解説。「文政権の次の政権を同じようにしてはならない。日本政府は原則を貫きつつ、(日本の立場を理...


島村大参院議員候補 商店街を練り歩き
21日投票の参院選神奈川県選挙区で再選を目指している自民党公認の島村大(しまむら・だい)候補が16日午前、大和駅周辺の商店街を練り歩きしました。 自民党大和市連合支部所属の市議団メンバーはこれに並行して、中央林間駅と大和駅でそれぞれ応援演説しました。...


島村大参院議員 大和駅で街頭活動 健康寿命の延伸訴え
自民党大和市連合支部の顧問であり、夏の参院選で再選を目指す島村大参院議員が22日昼、大和駅頭で街頭活動を行いました。 健康寿命の延伸をライフワークとしている島村参院議員は「病気になってから健康を守るのではなく、健康な状況、健康寿命を延伸すべく皆様の健康を(公約の)一丁目一番...


定期総会を開催 「参院選へ一致結束」
平成31年(令和元年)定期総会を9日、大和市北部文化・スポーツ・子育てセンターで開催しました。 藤代優也支部長が今夏の参院選に向けて一致結束して頑張りたい意向を表明。顧問である甘利明自民党選対委員長も駆けつけて挨拶しました。...
大和市議選 公認候補7人全員が当選
21日投票の大和市議会議員選挙(定数28)において、自民党が公認した立候補者7人(現職6人、新人1人)全員が当選しました。ご支援いただいた皆様、誠にありがとうございました。


藤代県議が3選 2期連続でトップ当選
自民党大和市連合支部の支部長を務めている藤代優也・神奈川県議会議員が、7日投票の県議選大和市選挙区(定数3)で3選を果たしました。平成27年の前回選挙に引き続き、2期連続のトップ当選です。 皆様の厚いご支援に心から感謝いたします。今後とも自民党大和市連合支部の活動にご期待く...


「ナンバーワンの大和を目指す」 藤代県議候補が最後の訴え
9日間の日程で行われた神奈川県議会議員選挙が6日、終了しました。 3期目を目指す現職、藤代優也(ふじしろ・ゆうや)県議会議員候補は同日夜、大和駅頭でマイク納め。「甘利明代議士と私と多くの同志と連携して、しっかりと誇れる神奈川、神奈川でもナンバーワンの大和を目指すために全力を...


県議選が告示 藤代候補が第一声
統一地方選の前半戦となる神奈川県議会議員選挙が29日告示され、4月7日(日)の投票日に向けて9日間の選挙戦がスタートしました。大和市選挙区では3つの議席をめぐり、自民、公明、共産、無所属の4候補が争います。 自民党大和市連合支部の支部長を務める現職、藤代優也(ふじしろ・ゆう...


新春の街頭活動 新成人に政治への関心呼びかけ
新春の街頭活動を14日午後、大和駅北口で行いました。一昨年、昨年に引き続いて成人式に合わせての開催となります。藤代優也支部長(県議)や市議4人らが参加しました。 街頭演説では、スーツ姿や振袖姿の新成人の門出を祝うとともに、今年は4月に統一地方選挙、7月に参院選がある選挙イヤ...